人気ブログランキング | 話題のタグを見る

穏やかな日を感じた日。


訓練をすれば物事を考える癖がつく。


どんな風に何ができているのか。


誰の手によって…。




仕事や勉強に自分の時間を注いでいると、


当たり前のことに心が奪われる。




そう、春は当たり前に気づきやすい穏やかな季節。





四季の中でも日常的に一番目に触れやすく


季節をかんじることができる。






何かに夢中になっていたり、


時間や仕事に


追われている時って視線や、脳がその方向でしか進んでいなくて、


でも、そっと視線をあげれば月が見えたり、


街灯に照らされているサクラが綺麗とかんじることができたり、


アスファルトに咲いているたんぽぽも見つけることができる。





春を迎えると同時に私もひとつ年齢を重ね、


社会人としての経験も重ね、期待値とともに当たり前のプレッシャーも


増えていくわけで。


今までとは違う視点で物事を捉えていかなければいけないんだなと。



そこでやっぱり取り出すのが文献。


2年前あたりのプレジデントを見返し、


またひとつ共感できることと、取り入れていきたいことがあり


今後の実践にどうつなげていくかを自分で考えるということなんだなぁと


再認識。




新社会人の方にたった2年早く社会人になった私からのアドバイスを


するのであれば



「言葉や文章を自分にとりいれること」




人間の思考ってその人の経験とどういった環境に身を置いていたかに


よって左右もされるし幅の広がり方も違うと思うんだよね。


今までの関係ももちろん大切。


だけどそれって変わらないことと同じで


新しい考えを取り入れるには新しい言葉を自にとりいれること。



そしてこの言葉の意味を考えてみる。


自分に置き換えても、社会に置き換えても、過去の経験に置き換えても。


そうするとその言葉の意図がわかってくる。


さらにそれを念頭において行動を起こすことができる。



私は言葉を取り入れることに心がけていることは


まずは本を読むこと。


様々な分野に興味をもってしまうことをプラスにとったときに


色んなジャンルからはいることができる。



もうひとつは話を聞くこと。


上司や先輩、もしくは自分が経験することのできなかった


経験をしているアスリートや同業者を交えた話題。




仕事が忙しいっていうのがあってもそういう人たちとなら


話す時間は逆に設けたいと思うし、気分転換になるし、


それが刺激なんだと思う。





行き詰まったら、話をきいたり本を読む。


辛く壁にぶち当たったら邦楽を聴く。





言葉の力って偉大。


人を左右させることができるしね。





2015年度はまたひとつ影響力のある人間になりたいと


思います。





穏やかな日を感じた日。_f0330932_20514936.jpg

穏やかな日を感じた日。_f0330932_20515015.jpg

by m1k127 | 2015-04-03 20:49 | Daily